CSS Nite LP38 「Webデザイン行く年来る年(Shift8)」に参加しました

CSS Nite LP38 「Webデザイン行く年来る年(Shift8)の会場風景

撮影:飯田昌之さん

2014年12月13日(土)・ベルサール神田(東京)で開催れたセミナー『CSS Nite LP38 「Webデザイン行く年来る年(Shift8)」』に参加しました。本セミナーは、主にWebサイト制作に携わる方向けのセミナーです。Shiftシリーズは、その年のWebサイト制作のトピックを振り返り翌年を展望するイベントです。

※ 本ブログ記事は、個人がセミナー参加を通して感じたことです。セミナーの要約でも、セッションの感想でもなく、ただの所感であり、たぶん役に立ちません。

この数年の変化に思うことなど

セミナーのリポートはほかの方も書かれているので、私からは所感を。

この数年は「Web制作の転換期」と言われ続けています。「スマートデバイス対応」「CSSプリプロセッサー(Sassほか)」「Adobe製品以外の選択肢」など、キリがないほどのトピックがあります。2000年代後半の「テーブルレイアウトからCSSレイアウトへ」くらい、大きな変化という方もいます。今年は特に、PCからスマートフォンへ主役が交代しつつあることを実感しています。


CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.5 を開催します


2015年 1月31日(土)・B-nest 静岡市産学交流センター(静岡市)にて、 CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.5 というセミナーイベントを開催します。私も実行委員として携わっています。本セミナーについて、企画の持ち込みをした立場から、企画意図や想いをご説明できればと思います。

※ このブログは、あくまでも私個人の考えです。CSS Nite 及び CSS Nite in SHIZUOKA の考えを代表するものではありません。


読書記録 : 『マンガでわかるアフィリエイト』

2013年12月21日に発売されたあびるやすみつさんの新刊『マンガでわかるアフィリエイト』を読みました。あびるさんはアフィリエイト界隈の第一人者。関西ネットショップ大学で講師もされています。本書はマンガ+コラム的解説で構成されています。アフィリエイト初心者向けにかかれており、誰でもサッと読み進めることができます。

全5章からなり、アフィリエイトの概略紹介(第1章) → 楽しては稼げない(第2章) → 情報商材に騙されるな(第3章) → プログラムで自動化しよう(第4章) → 著者の体験談(第5章)という感じの内容です。書籍内にもある通り、「アフィリエイトのノウハウ・必勝法」といったものは書かれていません。楽して稼げる商売はない、ということだと思います。


私がa-blog cmsを推す理由

これは、a-blog cms Advent Calendar 2013の、19日目の記事です。

先日、a-blog cmsがメジャーバージョンアップしました。このWebサイトもa-blog cmsで構築されています。そして昨晩はサーバーの移転とCMSのバージョンアップをしました。そう、今日のこのエントリーが、新バージョンでの初めての記事です。

最近たまに聞かれる「今度のページ、Jimdoでできませんか?」

私は個人でWebサイト構築の仕事をしています。お客さまは主に、地元の中小企業・個人商店さん(いづれも家族経営規模)が多いです。その中でも、予算がかなり限られたお客さまには、Jimdoをおすすめしています。そしてjimdoは自分の布教以上のペースで広がっており、前述の「今度のページ、Jimdoでできませんか?」とお客さまからリクエストがでたりします。

Jimdoはよくできたサービスです。10ページ程度のWebサイトで、会社案内や製品・サービスの案内を掲載する場合、特に困ることもなく構築できます。また、操作が非常に直感的で、変更したい部分をクリックすればその場で変更できます。ユーザーが増えるのも納得です。


プロフィール

矢部 靖人(hamnaly)

いくつかの制作会社でWeb制作やDTPから営業まで経験し、2010年に独立。現在はhamnaly(ハンナリィ)という屋号で、Web制作を中心に地元企業のWeb活用を応援する事業を模索中。理想は高く現実は厳しく、下請け制作を中心に生きています。Knock! Knock! 主催。

エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ