選択されているタグ : CMS , a-blog_cms

タグを絞り込む : ホームページ作成

私がa-blog cmsを推す理由

これは、a-blog cms Advent Calendar 2013の、19日目の記事です。

先日、a-blog cmsがメジャーバージョンアップしました。このWebサイトもa-blog cmsで構築されています。そして昨晩はサーバーの移転とCMSのバージョンアップをしました。そう、今日のこのエントリーが、新バージョンでの初めての記事です。

最近たまに聞かれる「今度のページ、Jimdoでできませんか?」

私は個人でWebサイト構築の仕事をしています。お客さまは主に、地元の中小企業・個人商店さん(いづれも家族経営規模)が多いです。その中でも、予算がかなり限られたお客さまには、Jimdoをおすすめしています。そしてjimdoは自分の布教以上のペースで広がっており、前述の「今度のページ、Jimdoでできませんか?」とお客さまからリクエストがでたりします。

Jimdoはよくできたサービスです。10ページ程度のWebサイトで、会社案内や製品・サービスの案内を掲載する場合、特に困ることもなく構築できます。また、操作が非常に直感的で、変更したい部分をクリックすればその場で変更できます。ユーザーが増えるのも納得です。


a-blog cmsのサブドメイン拡張ライセンス設定

このサイトはa-blog cmsを利用して構築されています。ブログを増やすにあたり、a-blog cmsのサブドメイン拡張ライセンスの設定をしたので、設定方法をシェアします。

a-blog cmsのサブドメイン拡張ライセンス

a-blog cmsのサブドメイン拡張ライセンスは、「メインでライセンスを登録するドメイン以外で、個々のブログに対して、メインドメインのサブドメインを設定できるライセンス」です。

通常のライセンスは、「hoge.com」など一つのドメインでのみ利用できる形態です。この場合「hoge.com」と「www.hoge.com」や「aaa.hoge.com」は別ドメイン扱いになり、a-blog cmsに登録したものでしか利用できません。サブドメイン拡張ライセンスを導入すると、「hoge.com」も「www.hoge.com」も「aaa.hoge.com」でもa-blog cmsで運用できるようになります。


プロフィール

矢部 靖人(hamnaly)

いくつかの制作会社でWeb制作やDTPから営業まで経験し、2010年に独立。現在はhamnaly(ハンナリィ)という屋号で、Web制作を中心に地元企業のWeb活用を応援する事業を模索中。理想は高く現実は厳しく、下請け制作を中心に生きています。Knock! Knock! 主催。

エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ